柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

鍼灸学科 BLOG

【鍼灸学科】創業110年、老舗のもぐさ加工販売店「小山忠次郎商店」さんを訪問してきました。

2017/03/21

日本医学柔整鍼灸専門学校 鍼灸学科の天野です。

3月のある日、依頼を受けた鍼灸についての特別講演を行うために静岡県静岡市を訪れました。
その折りに、静岡市にあるもぐさ加工販売のお店「小山忠次郎商店」に立ち寄りました。

小山忠次郎商店の創業は明治40年(1907)。今年で創業して110年を迎える老舗です。

店構えにも風格が漂い、歴史が感じられます。
2014年に店舗は新しく建て替えられましたが、現在の新店舗にもその雰囲気は引き継がれています。

IMG_0412
現在の店舗外観。
入り口の上にかけられている「艾」の看板は第6回しずおか市民景観大賞優秀賞を受賞した経歴を持ちます。

 

IMG_0411
店舗の入り口のドアガラスには「もぐさ屋」と書かれています。

 

IMG_0409
現在の店舗内。店内はとても良い雰囲気。

 

IMG_0268
改築前の旧店舗の内景。畳みもひかれていて、歴史を感じる雰囲気を持つ店内でした。
新潟県上越市にあるもぐさ製造店から仕入れた国産の艾を様々に加工して販売しています。
販売されている商品にも歴史が感じられます。

 

切艾 (小山忠次郎)

P10007752
「切艾(きりもぐさ)」
古くから民間でも使われている艾で、一つずつ使用する使う大きさに切られており、簡易に使えます。

 

連艾(つれもぐさ) (小山忠次郎)
「連艾(つれもぐさ)」
指先で好みの大きさにちぎって使います。

 

商店として100年を越える歴史を持ち、なおかつ灸を取り扱うお店は全国でも少なくなってきており、大変貴重なお店です。
鍼灸はさまざまな伝統に支えられているものだと、改めて感じました。

小山忠次郎商店のホームページはこちら。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/koyama-chujirou/index.html

===============================

天野先生、素敵な記事を提供していただき、ありがとうございました。

天野先生は東洋医学への造詣に深く、これまで『漢方の臨床』編集長や全日本鍼灸学会認定委員会試験委員などを務め、現在は、日本東洋医学会辞書編纂委員会委員長などを務めていらっしゃいます。

昨年開催された、WFAS(世界鍼灸学会連合会)東京/つくば2016においても、
「東洋医学古典における人体器官の認識に関する一考察」というテーマで発表されました。
※詳細はこちらから

そんな天野先生の授業が受けられるのは、当校、日本医学柔整鍼灸専門学校だけ!!

東洋医学にご興味をお持ちの方、まずは一度当校に足を運んでみてはいかがでしょうか?
※イベントのお申込みはこちらから

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談