柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

鍼灸学科 BLOG

【スポーツ鍼灸ゼミ】第1回 目黒シティランにボランティアとして参加します!!

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です♪

このたび、【スポーツ鍼灸ゼミ】の有志が、
11/27(日)に開催される『第1回 目黒シティラン~健康マラソン大会~』
ボランティアスタッフとして参加することが決定いたしました♪

参加のための『目黒シティラン事前研修会』に渡邊先生が出席され、
そのレポートを書いてくださいましたので掲載させていただきます!!

★『第1回 目黒シティラン~健康マラソン大会~』とは??

main_visual

区内の主要幹線道路を3000人のランナーが駆け抜けるマラソン大会です。
10㎞/2.5㎞のミニマラソンや、1㎞ウォーキング
そのほか地元の各団体による沿道演出などがあります。

1
スターターは王貞治さん!!

スポーツ鍼灸ゼミの有志がどのように参加するかというと……
『公益社団法人 東京都鍼灸師会 目黒支部』が行う
『目黒シティラン2016 ランツボ・はりケアステーション』
鍼灸師の先生方の鍼施術のお手伝いをするボランティアです!!

3

事前研修会でも、学生が率先して行うことがとても重要だというお話がありました。

挨拶から始まり、案内、施術内容の説明、鍼の説明、
金属アレルギーの有無の確認、終わってからのアンケート回収など……役割が沢山!
様々なランナーや鍼灸師の先生方と接することのできる、貴重な機会を楽しんでほしいです♪

施術の具体的な内容は…………

①競技開始前に足のバランスを整える鍼(所要時間3分)

②終了後には参加者の疲労回復(ふくらはぎ、腰、肩など)を早める鍼(所要時間8分)を貼ります。

5
使用するのは、0.3㎜のシールタイプの貼る鍼です♪
実はこれ、羽生結弦選手も貼っているものなんです!!

当校の授業でも貼る鍼を扱う授業があります。
2年生の時に実際にツボに貼っていく授業もありましたので、
参加した学生も取り扱いには慣れています!!

しかし……学生なので、今回はサポート役に徹します★

今回の鍼ボランティアには、特徴が2点あります。

・スタートとゴールの位置が一緒なので、スタート前、ゴール後に鍼ができる。

・スタート前にバランス鍼という統一した手法でマラソン参加者のケアをする

この2点は業界でも画期的だと目黒区鍼灸師会の先生がおっしゃっていました。
どの様な結果がでるのか、楽しみです♪

76
片足を上げてバランスを見る様子……集中しています!!

スポーツ鍼灸ゼミでは課外活動を積極的に取り入れて、
刺激になる様々な経験を体感してもらいたいと考えています。

自分に足りないもの、課題を見つけて
それを学業にフィードバックしていくきっかけ作りもサポートします。

目黒シティランが待ち遠しいですね★

【スポーツ鍼灸ゼミ】の今までのゼミ活動はこちらからもご覧いただけます♪

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談